2025/05/02(金)

02 Too Fast To Live Too Young To Die

10時起床
今日やることをリストアップ、GoogleKeepでつけている日誌メモの今日のところの冒頭に貼り付けておく。

Facebookによると12年前にGE666の初デモを録音していたようだ。あの音源、bandcampにでも上げちゃおうかな

昼食きのことベーコンのペペロンチーノ。まずまず

大雨。しまいには雷まで鳴り始めた
もう3日くらい一歩も外に出てないのでそろそろ出かけないとヤバいぞと思ってるんだけどこの天気じゃな……

作業しながらCDをあれこれ聴く。

Lucien Bubuis Trio + Marc Ribot

一曲目の冒頭、ぶっとい低音が鳴るのでシンセベースかと思ったけどすぐに管楽器だとわかる。コントラバス・クラリネットってやつか。
そこからロックっぽいギターソロ。
ジャズというよりは、Morphineとかみたいなジャズテイストのあるロックという感じに近いのかもしれない。

Marc Ribot Trio

バイオリンのドローぽい演奏からのフリージャズに突入
2曲目は景気の良いカントリー風なのだが、それをあのグギガギいうギターでやってるところが面白い
コルトレーンが2曲、アイラーが2曲
特にBellsが崇高で良い

Zappa / Anyway the Wind Blows Frank in Paris

79年のライブを収録したBeat The Bootsシリーズの2枚組。
わりとポップで好きな時期のもの 

手間のかかるレイアウトを終えたら22時過ぎ。けっきょく今日も外に出なかった。妻から「明日は出かけなさいよ」と言われる

コメント

タイトルとURLをコピーしました