ちょっと前にライフログはノートで手書きでやろうと思ったばかりだったのだが、昨日読んだ『ロギング仕事術』の影響でやはりデジタルでやったほうがいいんじゃなかろうかという気がしてきた。ということでとりあえずGoogleKeepでログ書きのフォーマットを作って一日やってみた。ノートには要点を書くことにする。
会議で企画を2点プレゼンする。片方は数字的に厳しそうということで保留となってしまった。もう1本は年末発売のものなのだが、1~2週間早められないかとのこと。けっこう今からそれをやるのは難しそうな気もするんだが……
Murder Channel梅ケ谷さんによる『現代メタルガイドブック』監修のs.h.i.さんこと和田さんのインタヴューを読む。20歳ごろから意識的に音楽を聴き始め(意外と遅い。その前はマンガマニアだったとのこと)、通して聴いたアルバムはすべてノートにつけていて今47冊目という。
19時近くまで対談の構成。9,500字くらいまで削ったのでもうひと頑張り。
渋谷ツタヤでDVD返却。ここのレンタル終了ももう間もなくだ。最後に借りたのが『エリ・エリ・レマ・サバクタニ』ということになる。
クアトロでDMBQ企画のライブ。ENDONとJim O’Rourke+石橋英子。会場入りした際には「うわっ、ガラガラだ!」と思ったのだが、最終的には連休明け火曜日にしては客が入ってたように思う。
24時頃帰宅して夕食、風呂で哲学の劇場のVoicy版を聴く。このくらいのボリューム感でPodcastをやってもいいかなという気がした。
コメント