7/19(金)
茄子とトマトのキーマカレーを作って昼食に。うまし
scrapboxに旅行中読んだ本のメモをしたりエクセル入力をしたり。
世間ではブルスク祭りということになっているようなのだが、企業向けのシステムのオンラインアップデートが原因だそうなので自分には関係ないかな
ファミマと郵便局でメルカリとノイズ堂注文の発送し、カフェで読書。『イデアの再臨』読了。ここまでメタに徹したメタフィクションは久々に読んだ。本を読んでる間にお祈りメールが届く。
BLACKHOLEのコッポラ特集、『カンバセーション…盗聴…』と『地獄の黙示録』の大特集。前者は未見なのだがおもしろそうなので今度観てみようと思う。ていうか『地獄の黙示録』もしばらく見てなくて全然おぼえてなかった。見直そう。
プルーストの3巻を読み始める
4時頃就寝
7/20(土)
8時半くらいに起床(あんま眠れなかった)
朝食をと思ったらパンもご飯もない。目玉焼きだけ作って食べる
『先人は遅れてくる』読了。「パリのガイドブックで東京の町を闊歩する」シリーズの第三作、1,2巻と歩き始める準備段階が続いたのだが、実はもう歩き始めてたのかもしれない。というかそもそも「パリのガイドブックで東京の町を闊歩する」とはどういうことなのか、を考えるところからやっている。
本棚をちょっと整理。音楽書コーナーの自炊が進んだので床に積んであるやつを棚に入れていく。コツコツと自炊しているのがだんだん効いてきている気がする
昼食に絶望のパスタ。親が畑で採れたトマトを煮て冷凍しておいてくれたものを使ったのだが、なんか味が薄い? もっとたくさん使って煮詰めないといけないのかな
15時くらいに弟と甥っ子たちが来宅。
雷がすごいのでパソコンを落として甥っ子たちと遊ぶ
『激突!』をU-NEXTで再見。このままでも職人娯楽映画監督としてそれなりに成功したんじゃないかと思うが、このままではいなかったわけだ。デビュー作にすべてがあるというわけではない。映画は特にそうかも
太極拳おさらい。妻の指導が入る
坂本龍一『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』読み始める。坂本龍一って街頭テレビで力道山を見てた世代だったのか。そこでルー・テーズを応援してたというのも一貫している
3時半頃就寝
7/21(日)
12:40ごろ起床、うどん
甥っ子たちが遊んでるのをちょっと見たりしつつ午後には家を出て中野富士見町へ。
太極拳ワークショップ
終了後、銭湯に行こうと思ってたのだが、この暑さだとせっかく風呂に入っても帰り道ですぐに汗だくだな、ということでまっすぐ帰ることに
甥っ子2号くんが早く帰りたがって玄関にずっといるので、妻が太極拳用の扇を見せて釣る。見事に釣られてくる(かわいい)
U-NEXTで『地獄の黙示録』久々に観たがやはりすごい映画である
『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』読了
『「教授」と呼ばれた男』に続けて坂本龍一本を読んだら、『調子悪くて当たり前日記』に続いてがん治療本が連続する結果に。
とにかくよく本を読んでいるのと、死ぬ直前まで精力的に仕事をしているので感心する。
4時頃就寝
7/22(月)
11時半起床、妻がもらってきたバジルを使ってトマトスパ
本棚の片付け。ついにCDラックの前にあった2本の積読タワーが棚に収まった! 快挙!
図書館に行ってドトールで読書
勝間和代『2週間で人生を取り戻す! 勝間式 汚部屋脱出プログラム』を読む。
基本的な主張は「要らないものは捨てる」というシンプルすぎるもの。あと、毎日1~2時間片付けをしていれば普通の家なら1~2週間、よほど物の多い家でも1~2ヶ月で片付くと書いてあって、そりゃそんだけやれば片付くだろうと思った。ていうか、この人はやるとなったときの集中力が人並外れてるんだろうな。
あんまり参考にはならないのだが、「バッチ式ではなく逐次処理で」というのは心がけたいと思いました
続けて川本三郎『マイ・バック・ページ』半分くらい読む
夕食後、『ハート・オブ・ダークネス コッポラの黙示録』をU-NEXTで。冒頭の記者会見で「我々は次第に正気を失っていった」と言ってるのがすべてというか、ほんとに狂気の現場だな
寝る前に『マイ・バック・ページ』終わりまで読む。川本三郎が朝日新聞社に入り、週刊朝日→朝日ジャーナルを経て60年代末の政治運動を取材していく。そんななかで出会った活動家がテロ事件を起こし、ニュースソースの秘匿というジャーナリズムの精神と犯罪捜査への協力という市民の義務との間で斑紋。これ、たぶんいまの感覚だと理解されないだろうなと思ったのだが、読書メーターに案の定な感じの感想があがってたり。
7/23(火)
9時半起床。ツナマヨのホットサンド
コーヒー飲みながら『娼婦の本棚』読み始める。昨日に続き、「新聞社出身の書き手が鈴木いづみについて触れている」本。鈴木いづみコレクションは何冊か買ってあって、揃ったら読もうと思ってたのだけど、読み始めちゃってもいいかな。
昼食に蕎麦
16時ごろにジムへ。1時間強のランニング、マシン、自転車こぎ。サウナ3セット。
ドトールで『娼婦の本棚』読了
TV録画で『燃えよデブゴン』を観る。当時の香港映画なので脚本もロクにないんだろうと思うが、「え、いまの何?」という感じのギャグなのかどうかも微妙なシーンが続出でいま見るとさすがにいろいろきつい。サモハンのブルース・リー完コピアクションおよび悪役の教授の変な髪型は面白かった
2時過ぎ就寝
7/24(水)
スピルバーグ関連本をあれこれ注文
市役所にあれこれ手続きをしにいった妻を車でピックアップして魚類角上で買い物。
ノープランで来たのだが、「ヤナギノマイ」という魚が安かったので購入
帰宅して昼食は冷麺。モランボンのやつなのだが、実にうまい
午後は掃除したり本を読んだり
夕食は昼に買った「ヤナギノマイ」の煮魚など
20時頃におふろの王様へ
熱波師によるロウリュのある日なのでそれに合わせて行ったのだが、張り切りすぎてサウナ室に入るのが早すぎて限界が来てしまい、肝心のロウリュで最後までいられず。残念。
『悪魔のいる漫画史』読了。即座に自炊する。本を読んだら即座に「自炊する」「売る」「紙でとっておく」の選択をすることにしたい
7/25(木)
11時半起床。12時前に家を出て飯田橋へ
サクラテラスのインド~アジア料理屋で昼食。インネパ屋でよくあるタイプのランチなのだが、わりとクオリティは高い
14時から職業訓練所の説明会。DTP科というのがあるので興味を持ったのだが、週5日・9時5時で飯田橋ってのはきついかな……
新宿でレコ屋を2~3軒見て何も買わず聖蹟に戻る。車内で「EL ZINE」のvol.66読了。大越よしはるさんによるフレンチ・パンク記事が面白い。続けて『奏で手のヌレフツン』読み始め。本を読むつもりで各停に乗ったのだが結構寝ちゃった。
くまざわ書店でe-honで注文していたスピルバーグ本とミステリマガジンの最新号を購入
喫茶店でもうちょっと読んでこうかなと思ったのだが、雨が降りそうなのでまっすぐ帰ることにする。ていうかなんかすごい疲れた。暑さのせいか。
Blu-ray『ブラッド・フィースト 新・血の祝祭日』。H.G.ルイスのリメイク。ていうかルイスもカメオ出演してたらしい。どこだったんだろう……。ボーナスディスクを観るとわかるのかな。
2時半頃就寝
コメント