8:10起床、8:40家を出て神保町へ。
9時の特急に乗ると9時52分神保町に着く。毎月通ってるんだからこのくらい覚えておきたいところ。
読書会も今期は今回で終わりなのでそろそろ次期に向けて準備を始めないといけないな。自炊までは済んでるのでまずは目次の確認。
読書会では、課題図書はとてもいい本であるというのは前提としつつ、そんな本の中にどうしてもわからない箇所が残されているというのが話題となった。
そして一つの問いに対して何度も回答が出されている場合、いちばん大事そうな回答を見るのではなく、それらの回答間の関係を見よと。自己啓発本だと何度も同じことを言ってることがままあるが(大事なことなので、ということか)、哲学書であれば何度も回答を繰り返すことで、その回答が展開されていると考えたほうがいいと。
打ち上げはいつもの中華料理。担々刀削麺をいただく。

文学フリマの話題など。
印刷所のメールを確認したらプリントパックの発送が10日になってたので9日に変更してもらう。危ないとこだった。なんか予感がして確認してよかった。
ディスクユニオン神保町店の閉店セールを覗く。中古全品35%オフだったが、だいぶ抜かれた後という感じだった。何も買わず
中野富士見町へ移動。ジョナサンで読書。
太極拳教室。人数は少なかったがアクティヴユーザーが固まってきた感じでわりと集中して進んだ気がする。
20時頃帰宅
夕食の後、DVDで『パリ13区』。ジャック・オーディアールの勉強シリーズ。
3時過ぎ就寝
コメント