2024/10/11-14

02 Too Fast To Live Too Young To Die

10/11(金)
午後から16時くらいまでテープ起こしの構成3周目の作業。
夕方に家を出て八王子へ。八王子古本まつりで3冊購入。平岡正明、ナボコフ、高橋源一郎。

まずまずは買い物ができたなと思いながら稲荷湯へ。いい湯。

帰宅すると国民年金の督促状来てた。ていうか請求書がよくわかんないのだ。なんか同じような書類がいくつも来ていて、どれで払ったらいいのやら。

夕食後、構成の作業を続ける。一通り終えて著者たちに送信。ゲスト勢にも連絡して確認の手筈をつける。先が見えてきた!
3時過ぎ就寝。

10/12(土)
6時半起床。
DVDでドライヤーの『吸血鬼』。話はよくわからんがゴス色強い画作りはスタイリッシュだった。

読書会の課題図書3周目を読む。

昼食はとみさわ昭仁さんのブログに影響されてジャポネ風パスタを作ってみる。そもそも本物を食べたことがないので正解がわからないのだが、うまいからOK。

61 ロメスパの名店ジャポネを食べ尽くす|とみさわ昭仁
初めてその存在を知ったのはいつだったか。SNSで友人の誰かが「ジャポネの大盛り、うまかったー!」とかなんとか、そんな感じのことをつぶやいていたのだと思う。そのときテキストと一緒に上がっていた写真には、安っぽい樹脂製の皿に盛られたスパゲッティ...

15時頃家を出る。図書館に寄って高円寺へ。堀越英美+野中モモトーク。
99年頃、自分がインターネットに入れ込み始めた頃にいちばんかっこよかった二人である。楽しい。

10/13(日)
帰宅して寝落ちしてた。8時起床して神保町へ
『歴史学はこう考える』読み始める。
読書会の第7期1回目。自己紹介の際に「高橋源一郎は大好きな作家だったので今日は自分がボコられに来たような気持ちです」と答える

昼食の後、新代田へ。
銭湯「新寿湯」に開店と同時に入る。熱めの湯。

落ち着いてからFEVERへでルー・ガルーのレコ発ワンマンで物販。
さすがにそんなには売れないが、それでもちょっとは買ってもらえたのでよかった。

楽屋で軽く打ち上げしてから地元に戻り松屋でカツカレー。

10/14(月祝)
押し入れから水泳用のゴーグルを発掘。明日の旅行で泊まるホテルにプールがあるので探してたのだ。親と明日の昼食やら出発時間やらを相談。

夕方に駅前へ。ムラサキスポーツ覗くがスイミングキャップは売ってない。まあホテルで借りるか。

ドトールで『幻想と怪奇』のショートショート特集号を読む。黒史郎が怖かった。ほか、高野史緒、斜線堂有紀などがおもしろかったかな。

夕食後、旅行の準備。パンツが足りないかも?

U-NEXT『大人の読む絵本 生まれてはみたけれど』。
30年代の映画の良さがわかるにはやはり知識が必要なのかもしれないなと思う。普通に見れちゃうのだけど、そこが逆にすごいのかも。

BlueSkyで「読書の背景」というハッシュタグに回答してみる。

#読書の背景
勤めていた頃と無職の現在でけっこういろいろと事情が違うので一応両方を。
まずは会社員時代。当時は往復の通勤電車がメインの読書時間でした。往路と復路で違う本を読むようにしていました。当時は仕事で帰りも遅かったので家ではあんまり読めなかったですね。休日もだいたいどこかに遊びに出かけるので、移動の際に読んでました。逆に家にずっといるとなかなか読めなかったり。

— junne (@junne.bsky.social) 2024年10月15日 1:43

ここからちょっとツリーにしてます。

2時半ごろ就寝

コメント

タイトルとURLをコピーしました