9時半起床
明日の会食の予定を皆さんに知らせる
昨日応募した企業より書類不合格の連絡。せっかく頑張って志望動機書いたのにな。
昼食にペペロンチーノ。普通にうまい

食後の体操の後、昨日収録した「この洋書がヤバい!」を編集。書誌情報など追加で載せる情報が多いので夕方までかかった。
書き出して限定公開でYouTubeにアップロードして確認をお願いする。
夕食の後、オンライン面接の準備(着替えたりとか)。
19時半より面接。
うーん、どうだったかなあ。オンラインなのに集団面接という珍しいパターンで、感触的には3人中2位という感じだったかもしれない
明らかに自分の経歴が一番先方の現状の業務にはフィットしてるんだけど、もう一人のほうは先方が今後広げていきたい方向にマッチしてるのかもしれないなと思いました。まあこっちもできないことはできないので仕方ない
noteの映画週報を更新

映画週報2025/3/9-15『ヴェノム』3部作、『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』『レンフィールド』|junne
『ヴェノム』(U-NEXT) 悪の社長のイーロン・マスク感からアイアンマンやスナイダー版のレックス・ルーサーなども連想して、現代アメコミ映画におけるIT社長の系譜みたいなものに思いを馳せてしまいった。 ラストの宇宙生物同士のバトルよりもバイ...
U-NEXTで『リタイアメント・プラン 殺し屋の引退生活』
舐めてた相手がニコケイだったという映画。まあそれ以上でもそれ以下でもない。

『アガラ』読了
うーん、そこそこおもしろいんだがその域を出ないかもしれない。
クールスのリーダー、ヒデミツさんの訃報が入ってくる。
クールスというと舘ひろし・岩城滉一時代が有名だが、むしろ彼らが脱退してヒデミツさんがリーダーとなって以降のほうがジェームズ藤木の音楽的な覚醒もあってバンドとしては充実しているという印象がある。今年で結成50周年だったので何か大きいイベントでもあったら見に行きたいと思ってたんだけどなあ。
風呂でBLACKHOLEの『ザ・バイクライダーズ』の回を見る。
そうそう、消防団! と思いました(笑)。
2時半頃
コメント