2025/04/12(金)起こしと収録と雑談

02 Too Fast To Live Too Young To Die

再来週泊まりに行く健保の温泉施設より電話が来る。食事は決めましたかとのこと。まだ全然考えてなかった。金目鯛は事前予約が必要ということなんだけど、つけてもらおうかな。

妻は少し体調がよくなったとのことで仕事に行った。

bandcampでメタルの新譜をあれこれ聴きながら昨日の日記を書く。あんま面白い新譜には出会えず。やっぱWEBメディアなど参照しながらチェックするほうが効率的かなあ。メタル以外のジャンルもいいメディアを見つけておきたい。具体的にはエクスペリメンタル系とジャズ系。

昼食はジャンクにエースコックの豚キムラーメンに追加で自作の豚キムチを作ってOn!

体操して掃除。掃除のBGVに松岡正剛と松田行正の対談動画を流す。エディトリアルデザインの話はやはり面白い。なんか編集とデザインに関する本を読もうかな。うちに何かあったっけか。

ブログ、読書メモ、NOTEなど更新してからテープ起こし。昨日の対談もやらないといけないのだけど、その前に作業の滞っている録音があるのでそっちを終わらせたい。ちょっとペースが上がってきた気がする。テープ起こしってちょっとやらないとすぐコツを忘れるな。

夕食のあとは昨日の柿内さんとの対談のテープ起こしに着手。こちらは記憶に新しいのでサクサク進む。テープ起こしって実は言ってることをそのまま文字化するのではなく、ある程度かいつまんで作っちゃうのが大事なんだけど、話を覚えてるとある程度先回りしてそれができるので早いのだ。

21時からYouTube収録。
なんか毎回宇川さんと菊地さんの話をしている気がするが、今回はなかなか真面目な内容。この番組は終わってからの雑談がまた長いのも特徴。1時間収録してから1時間雑談したりする。

『SFが読みたい!2025』を読み終えて風呂に入ってから『やぎ少年ジャイルズ』を20ページ読んで3時頃就寝。

コメント

タイトルとURLをコピーしました