手帳/ノート運用見直しを考える。
家具屋さんが来ると言うのでテレビの部屋を片付けたのだが、来ないことになった
昼食に・トムヤンクンラーメンを作る。
昨日のトムヤム煮麺とほぼ同じである。麺が中華麺になったくらい。

レコードプレーヤーが動かなくなった。ベルト交換かな。とりあえず換えを注文した
長嶋茂雄死去!
なのだが、まあ自分にとっては長嶋って現役時代どころか第一期監督時代すら知らないので、特に思い入れはないのだった。山本浩二が死んだらショックだとは思うけど。

昨日に続きお祈り手紙が届く。即戦力だとは思うが、いまは若い力を求めているのでとのこと。ですよねー。
新宿へ。ユニオンの中古センターにCDなど置いていく。査定終了は18時とのこと。買い取り申込書の「点数」欄が「1箱」という単位になったのは初めて見た。
赤坂見附へ。カフェで『スピリチュアリズムの時代 1847-1903』読了。
健保会館の鮨一新で家族で夕食する、両親に夫婦の写真をプレゼントした。






帰りにユニオンに寄って査定結果をもらう。2万円強。
Apple TV+で『ブルース・スプリングスティーン Letter To You』。歌詞の字幕が欲しかったが、Eストリートバンドってほんといいバンドだな
歌詞が重要なアーティストなのは間違いないので日本盤を集めたくなってしまった
1時半頃就寝
Amazon.co.jp: スピリチュアリズムの時代 1847-1903 eBook : 伊泉龍一: 本
Amazon.co.jp: スピリチュアリズムの時代 1847-1903 eBook : 伊泉龍一: 本
コメント