23年4月に亡くなった福間健二の追悼特集号である。

ぼくはこの詩人のことは全然知らなかったのだが(まあ、そもそもぼくが知っている詩人なんてほとんどいないわけだが)、特集の一環として掲載された作品には惹かれるものがいくつかあった。特にピンポイントだが「まちがっている/でも、ものすごくまちがっているわけじゃないだろう」(「むこうみず」)というフレーズがよかった。
追悼記事によると映画の仕事もしていた人で、若松プロで俳優をやっていたことがあるといのことで、そのためか、身体性を強く感じさせる詩が特徴なのだという。
映画監督もやっていて、何本かタイトルに聞き覚えがあった。『パラダイス・ロスト』って、ポスターとかスチルとかも見覚えがあるんだけど、どういう文脈だったかな……と思ってeiga.comを確認したらところ、スズキジュンゾさんが出演してるじゃないか! そうだったそうだった。


パラダイス・ロスト : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.com
パラダイス・ロストの作品情報。上映スケジュール、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画。詩人と映画監督という2つの分野で活動する福間健二の長編監督第6作。東京郊外の人気のない場所で、山口慎也という男がひ...
映画関係の文章とか、あとブローティガンの詩集を訳したりしているので、名前は認識していなくても、気づかないうちに接点はあったんじゃないかなと思う。
特に読んでいて気になったのは、国立で長年にわたって詩のワークショップをやっていたということだ。地元で(自治体とかと協力して)文化的な活動をするということに最近ちょっと興味があるので。
現代詩手帖2023年8月号(雑誌) | 思潮社編集部 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで思潮社編集部の現代詩手帖2023年8月号(雑誌)。アマゾンならポイント還元本が多数。思潮社編集部作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また現代詩手帖2023年8月号(雑誌)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
コメント