02 Too Fast To Live Too Young To Die 2025/03/29(土)仙台へ 6時起床、新宿へ。新宿駅でおにぎりと水を買ってバスタで7時35分のバスに乗る。 仙台までの間に斜線堂有紀『ミステリ・トランスミッター』読了 続けて『4321』読み進む。定刻よりちょっと遅れて14時頃に仙台駅着。昼食どうしようかなとちょっと迷... 2025.03.31 02 Too Fast To Live Too Young To Die202503 仙台
02 Too Fast To Live Too Young To Die 2025/3/28(金)新譜チェックと旅行準備 9時半起床 note更新のため新譜チェック。このところ、SNSを見るかわりにRSSリーダーを見て新譜・新刊情報を見るようにしている。気になったものはとりあえずNotionに飛ばしておいて、あとでまとめて確認。マーク・リボー良さそうだな。 昼... 2025.03.31 02 Too Fast To Live Too Young To Die
03 Books 定期的に振り返る視点の必要性―『現代思想2021年3月号 特集=東日本大震災10年』【54冊目】 東日本大震災から10年、その間に行われた施策などについてさまざまな立場から寄稿されている。 防潮堤建設についての疑義や漁業にまつわる改革(成功した面もあれば失敗した面もある)避難を余儀なくされた人々、残ることを選択した人々、それぞれに必要な... 2025.03.31 03 Books1000冊紹介する
03 Books 技巧の妙は伝わります―斜線堂有紀『ミステリ・トランスミッターー 謎解きはメッセージの中に』(双葉社)【53冊目】 斜線堂有紀といえば地方も含めて毎回文学フリマに出店、いつも長蛇の列ができる作家さんという印象が個人的には強い。 ラノベ出身で基本的にはミステリ畑で活躍しており、昨年は初のSF短編集『回樹』を刊行(おもしろかった)。ぼくが初めて読んだのは『楽... 2025.03.31 03 Books1000冊紹介する
03 Books 雑誌はやはり積まないほうがいいかも――『EL ZiNE vol.68』【52冊目】 元DOLLの編集者がDOLL終刊直後からずっと続けているパンク雑誌。2024年8月刊行の号。 USハードコアのThe F.U.'SやThe AdvertsのTV Smith、DOOM他数々のバンドに在籍したSCOOT等々ベテラン勢のインタビ... 2025.03.31 03 Books1000冊紹介する
02 Too Fast To Live Too Young To Die 2025/03/27(木)国分寺、サバス、罠、積読本を再読 8時起床。昨日のラタトゥイユの残りを使ってピザトーストにする。うまし日記とNoteのジャズの勉強連載を更新 昨日のチャーシューと煮汁を使ってラーメンを作る。うまし 14時頃家を出て国分寺へ。途中、印刷所より発送の連絡メールが来ているのを確認... 2025.03.28 02 Too Fast To Live Too Young To Die
05 Movie 時代はサイコ――『罠 The Trap』 私立探偵濱マイク三部作の完結編。1996年作。前作の最後で、ヤクザのボス・神野(佐野史郎)が選挙で当選していたので、三作目でいよいよ最終決戦かと思ったら全然違う話になったのでびっくりした。佐野史郎はでてくるけど全然違う役である。ちなみに前作... 2025.03.28 05 Movie
03 Books 【51冊目】積読と再読――永田希『積読こそが完全な読書術である』(イースト・プレス) 先日「再読する」と言ったので再読した。 2020年刊。読書論、いや「積読論」にパラダイムシフトを起こした名著である。ビオトープという生物学の概念を読書に導入。つまり自分のテーマや関心に従って書棚を作り直し続けることが薦められている。そうして... 2025.03.28 03 Books1000冊紹介する
03 Books 【50冊目】伊藤ガビン『はじめての老い』 ぼくは50歳、立派な初老だ。あと10年で60歳なんだな、と考えることが最近は多い。一般的に定年の歳だったりして、60歳からが「老人」というイメージが強いと思うのだけど、実際には現在では60では老人に入れてもらえない。ということがわかるのがこ... 2025.03.27 03 Books1000冊紹介する
02 Too Fast To Live Too Young To Die 2025/03/26(水)料理、桜、隅田川 9時起床パンがなかったので朝食にご飯と目玉焼き掃除をして買い物へ。夕方に花見に行くため、料理の材料を買いに行く。チャーシュー用のブロック肉、ラタトゥイユの野菜とトマト缶など購入。12時頃に帰宅して肉をタレに漬けてからラタトゥイユ作り始める。... 2025.03.27 02 Too Fast To Live Too Young To Die